1+第160歩 「ギリギリにやらなくていいんだよ」

f:id:takami1073:20190907075455j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。
おはようございます

 

1+第160歩 「ギリギリにやらなくていいんだよ」

 

子どもたちの様子を見ていると

いつもギリギリ

慌てて、準備もそこそこに

飛び出していきます。

 

私は、なんと声をかけていいのか...

そう思いながら、いつも その様子を見ています。

(ギリギリにでかけるのって、まさに私そのもの...)

(冷や汗)

 

でも、主人はえらい!

子どもたちに たったひとこと

「ギリギリにやらなくていいんだよ」

 

このひとことで

子どもたちに考えるきっかけを与えています。

私自身も考えさせられました。

 

いつもギリギリ!

「間に合わないっ」と

慌ててやっていることが多い私。

 

「ギリギリにやらなくていい」

もっと前に段取りをつけておけば

もっと前に準備しておけば

と悔やむのではなく、

もう少し余裕持って行動していきたいと痛感。

 

そんなとき

「子供が言うことを聞かない」となげく親のあなたへ
という、ひきたよしあきさんのコラムを読みました。
ひきたよしあきさんご自身の経験と
渡辺和子さんの言葉を例にあげて、
子どもは
親の「言うこと」よりも
「すること」から
ずっと多くを学んでいる
とありました。
そして
あなたの「すること」に
心がこもっていれば、
必ず子どもには通じています。

「言うこと」は聞かなくても、
「すること」にはこわいほど従順。
それが子どもという存在です。
と結ばれていました。
このコラムを読んで深く納得してしまいました。

昔から「子どもは親の背中を見て育つ」
とも言います。
 
親の私が心をこめて
毎日の生活を過ごしていれば、
子どもはいつの間にか
学習していくのです。
 
私の「すること」を
見ているのです。
 
何度言えばわかるんだろうと
嘆いたりイライラしたりせず、
一呼吸おいて
このコラムを思い出し、
親としていい背中を
見せていけるよう
心がけたいと思います。
 
まず、今日!
私の行動から、ですよね。
 
今日もいい日になりますように。

1+第159歩 本番

f:id:takami1073:20190906070816j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。
おはようございます。

 

1+第159歩 本番

 

おはようございます

和田裕美さんのメルマガ

http://wadahiromi.com/transmission/mailmagazine


ワダビジョン9/4

今、みなさんには
課題や本番が
ありますか?
あえて発表をするとか
人前で司会をするとか
幹事になってみるとか
自分の人生の
(ちいさくてもいい)
課題や本番をつくってみると
めちゃくちゃ成長できます。
だって必ず
そこに向かって準備するし
それなりにハードル越えたり
するからです。

そういう機会が人には必要なのです。

そうですね!

そういう機会って

大切ですよね。

 

今年は、

課題や本番がたくさん

なので

めちゃくちゃ成長できそう(笑)

 

今、この与えられた機会を

活かして

笑顔キープで

行ってきます

 

今日もわくわく最高の1日になりますように。

1+第158歩

f:id:takami1073:20190905054925j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。

おはようございます

 

1+第158歩

 

和田裕美さんの本より

スタートとゴールのイメージが
同時にあることが大事なのです。

その途中でたとえ失敗しても、
ゴールのイメージに向かえば
いいのですから、
焦りが消えていくのです。

そっか!

ゴールのイメージに向かおう

 

焦らず

今、できることや

やれることをやろう!

 

やることを

淡々とやっていけば

必ず終わる

 

躊躇せず

一歩踏み出そう

 

どうせ、やるんだから

いい気持ちで

 

早く取りかかろう!

おぅ!

(自分でこぶしをあげて)

 

「あとで」や「今度」

は、今日は一切なし!

 

どんどん

サクサク

パッパッと

終わるイメージで。

 

今、やることが

ゴールへ向かっている

トンネルは必ず抜ける

 

今日のミッション____

早く着手すること

気分よくやること

どんどんやること

 

やってみます

 

今日もわくわく最高の1日になりますように。

1+第157歩 未来を信じる

f:id:takami1073:20190904053950j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。

おはようございます

 

1+第157歩 未来を信じる

 

和田裕美さんの本より

目標設定も未来予想図も、

全部見えない未来を

信じることから始まります。


手帳に予定を書くことだって

見えない未来との約束です。

ステキなメッセージです!

 

腕が痛いこともあり

ちょっと休憩しようと思って

 

しばらく

ゆっくり過ごそうと思っていたら

気持ちが緩み...

 

だいぶ

ぼんやり過ごしてしまっていて

 

やりたいこと

やろうとすることが

明確でなくなってしまっていました。

 

そうなんです。

ただただ、

ぼーとしたり

気持ちまで

ぼんやりしてしまい

腑抜けの私。

 

ゆっくり未来を考えたり

自分を成長させようっていう

第2領域のことまで

すっかりお休みしてしまっていました。

 

そんなときは

手帳がまっしろ!

 

目が覚めました

未来を考え、期限を区切り

考えて、行動していきます!

 

今日もいい日になりますように

1+第156歩 「折れない心」

f:id:takami1073:20190904050929j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。
おはようございます。

 

1+第156歩 「折れない心」

 

和田裕美さんのメルマガより

http://wadahiromi.com/transmission/mailmagazine

ワダビジョン 2019/8/16
右手筋肉が炎症してしまい
パソコンを触るのも
難儀になってしまいました。トホホ。

えっ、

和田裕美さんが、右手を痛めてる!

パソコンを触るのも大変なほど

かなり痛めてしまったようです。

実は、私も

本当にまったく一緒で驚いています。

でも、音声入力でメルマガを配信され

休んでいないんです。

すごいなぁ~。

ワダビジョン 2019/8/19
□今日は、マジの
音声入力でメルマガ書いてます

そもそもなぜ右手筋肉炎症となったのか?
ということなんですが
お盆開けでようやく整形外科にいけたので
レントゲンを撮ってもらって原因が分かりました。

お医者さんがレントゲン写真を見るなり
「あーこれはストレートネックですね」と。(笑)

これ確か
スマホ使ってる人で急増してるあれですよね!


□そもそも首は
4キロ~5キロの頭を支えているわけですが
その首がまっすぐになってしまうと
負担がかかりすぎるわけです

だからこそ
少し湾曲して負担が軽減
できるようになっているのです。

前に「稼ぎたいなら折れないこと」と言うメルマガを
8月6日に配信しましたが↓
https://mm.jcity.com/MM_PublicBackNo.cfm?UserID=perie&MagazineID=1&T=2127&tv=
「折れない心」とは
柳の枝のように、たおやかなことを意味します。

首ってまさに
「折れない」ために
湾曲しているわけなんだよなあ・・・
と新たな気づきを得ています。(笑)

ほんと、ときどき休んで
湾曲しないとですよね。

 私も首を痛めました。交通事故でムチウチ

そして、ストレートネックに。

右腕が痛いのも一緒です。

 

今朝は、整骨院で、マッサージを受け

新たに右腕の体操を教わりました。

リハビリです。

夏前から痛みのある右腕、動きが制限されています。

こんなに痛いのに...。

見て見ぬふりをしていました。

きちんと

身体の声に耳を傾けてみます。

 

気づけば、9月

これ以上、ひどくなる前に

決めました!

積極的に治すぞ!

 

体操を続けます

休んでいた腹筋、スクワットも再開します

 

「たおやかに」

たまには休んで

「折れない心」をめざします

 

今日もいい日になりますように。

1+第155歩 「表現は人それぞれ」を知る

f:id:takami1073:20190902050928j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。
おはようございます。

 

1+第155歩 「表現は人それぞれ」を知る

 

和田裕美さんの営業手帳より

f:id:takami1073:20181202054324j:plain

 

「表現は人それぞれ」を知るWEEK

怒ったとき、黙り込む人もいれば
大声を出す人もいます。
楽しいとき、悲しいときの表現も
人それぞれです。

自分のイメージと違う
(もしくは紋切り型の)
表現をする人に出会うと、
期待外れで残念に思ったり、
相手の気持ちがわからなくなり
戸惑ったりするかもしれません。

でも、
人それぞれの表現があると思っておけば、
ひどくがっかりはしないのです。

本当にそうですね!

いろいろな人がいる

人それぞれの表現がある

「こんな人もいるんなだぁ~」

って、思っていればいいのかぁ。

 

そう思うと少し楽になります。

その人の言動に影響されすぎず

自分らしく いれますよね

 

 きょうもいい日になりますように。

1+第154歩 「経験」

f:id:takami1073:20190902050743j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。

おはようございます。

 

1+第154歩 「経験」

 

おはようございます

和田裕美さんの営業手帳より

f:id:takami1073:20181202054545j:plain

9月
お金で手に入るのは

「モノ」でなく「経験」です。


「欲しい」に素直になって

お金を使って体験してください

そっか

お金を払って手に入れているのは

「経験」なのか!

 

いろいろな経験をするために

働いているって気づきました!


今日も最高の1日になりますように。