第146歩 その時にすぐ動く

f:id:takami1073:20180821064654j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第146歩 その時にすぐ動く

 

「なぜ学んでも、自分の変化を感じられないのか」


「めんどくさいと思うことはビックチャンス!!」

セミナーに参加したり、本をたくさん読んでいると
一見すごい学んでいるように思えます。

体に例えると、
食べてばかりで、
体はどんどん太ってきている状態です。

それでも、
何か物足りないなあ
一生懸命に勉強しているのに、
何かもうちょっと足りないなー
と思ったら、ドアを開けましょう。

そのドアというのは
発信、行動することです。
体を動かして
食べた栄養素を筋肉にしていくことです。

自分がどんな風に感じたのか、
どんな風な思いをしたのか
アウトプットして
自分の言葉にしていくと、
そこから
またどんどん発展していきます。

 

発信しよう!と思ったあなたを防ぐのに
「めんどくさい」と
「人の目を気にしすぎる」という
心があります。

考えるのがめんどくさく、
脳が逃げていると思ったら
あえて
「めんどくさい」を言葉に出して
言ってみましょう。

そして、
無意識から意識に持ってきましょう。

めんどくさい=これをやるとチャンス 
なんです。

その時にすぐ動く。
これを1日10回やるとどう変わると思いますか。
発信をして呟く。
最初は3ヶ月続ける。
とりあえす30日続けてみましょう。

ビックチャンスを生かすのがは
全て行動が早い人です。

和田裕美さんCDより要約

 

やっぱり、すぐ動くが肝心

「めんどくさい=チャンス」

と思って

日頃やらないこと、やりづらいことを

意識的にやる、心がけてみます。

 

気づいてよかった

今日も最高の1日になりますように。

第145歩 ミルフィーユ

f:id:takami1073:20180823072910j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第145歩 ミルフィー

 

和田裕美さんのメルマガ

「週刊ワダビジョン」20171025より

■さて、
「残念なこと」と「ハッピーなこと」は
ときに、ミルフィーユのように
重なりあってやってくるわけですが
これ、大きさの差こそあれ、
けっこう交互なんですよね

わたしのイメージでは
クリームが「残念なこと」
パイ皮が「ハッピーなこと」

そう、一番上は
「パイ」で終わるの!!!

“人生、ハッピーエンドパイ”ってやつ!

■でも、わりと凹みやすい人は
「ハッピーなこと」の上に
「残念なこと」が重なっていて

いつも楽観的な人は
「残念なこと」の上に
「ハッピーなこと」が
重なっていくんです。

遠目でみたら
同じ順番の重なりなんだけど
「残念なこと」ばかり(クリーム部分)に
意識を向けていると
やっぱり、しんどいし、
パイを食べないで人生終わっちゃう。

あと、ミルフィーユの
パイの部分がときどき薄いのもあって
落ち込んだままいたり
怒ったままでいたら
その薄い幸せにも気付かなくなってしまう。

だから「ありがとう」も言わなくなる。
そして、どんどん
クリームに埋もれて…形を崩すわけです。

(あ、実際のケーキは
 クリームも美味しいですけどね(笑))

■とにかくね、

いいことがあるんですよ。
ぜったいにあるんですよ。

パイが必ず降りてきて
そこに重なるんですよ。

だから今、苦しくても
小さな「パイ生地」を見逃さないでくださいね

そしてわたしも、
絵本、生まれ変わって
登場させるから!ぜったいにやるから!
待っててください。

そして、生まれ変わって登場した絵本

「ぼくは ちいさくて しろい」

f:id:takami1073:20180427055441j:plain

シェアトップの道徳教科書
(平成30年度版『いきるちから』日本文教出版刊)
に掲載で話題の絵本が、
子ども向けに待望のリニューアル復刊!
この小さくて白いペンギンのように、
悪いことも受け入れて、
良い部分を少しずつ探せるようになる──。
世界No.2営業ウーマン&著書累計200万部作家を育てた、
亡き母の教え。(Amazonの内容紹介より)

「おかあさん おかあさん 
 どうして ぼくは 
 ほかのこよりも はしるのがおそいの?」
「それはね まえをはしっていたら 
 うしろのこが ころんでも 
 きがつかないでしょう。
 あなたは ほかのだれかが ころんだら 
 おこしてあげるやくめなの」──本文より。

白ペンギン(小さな子)が、
身体が小さいこと、
走るのが遅いことなど、
自分のコンプレックスに対し、
母が「そんなあなただからできること」
をそっと教えてくれる優しい絵本。

 

この生きる力、
よかった探しは一生の財産になると思います。
大人が子どものどこを見て接するか、
ゆったり温かく見守っているかが
キーになるのだと気づかされました。
どんな小さなことでも
よかったと認めて
褒めて愛して育てる力が
自然に身につく最高の本です。

 

「残念なこと」の上に
「ハッピーなこと」が
重なっていくミルフィー

 

昨日、泣いていた娘も自ら立ち上がり

「ぼくは ちいさくて しろい」で

読書感想文を書き上げ

1日遅れで、今日提出します。

 

あ~よかった。

今日も素晴らしい1日になりますように。

第144歩 ちいさな嵐

f:id:takami1073:20180823061520j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第144歩 ちいさな嵐

 

今朝、いちばん下の娘が

通知表を持ってきて

保護者欄のとこ、書いて」

と言われて

「おっ、さすが

大きくなってきたから

夏休み最終日の1日前に

全て準備を終わらすんだな

と思って、褒めたら

 

なんと!

昨日で、夏休み終わり。

今日8/22から、新学期とのこと。

 

びっくりしました。

子どもの予定を把握していない私も

ひどいですが、

 

泣きながら

まだ、読書感想文もポスターもできていない

と言い出す娘。

 

今年は、

宿題のこと全く何も言わないので

子どもが大きくなるっていいな

あ~幸せ

なんて、楽なんでしょう

と、安心しきっていました。

 

ところが、

急に

雲行きが怪しくなり

ちいさな嵐

 

自分のケツは自分で拭かないと。

 

娘自身も 気づいてよかった

今日も素晴らしい1日になりますように。

第143歩 ねむりひめ

f:id:takami1073:20180821064847j:plain
キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第143歩 ねむりひめ

 

8/19(日)ずっと眠ってしまいました。

こんなに眠れるんだ

と驚くほど。

 

お盆休みもなく仕事し

ちょっと疲れたので

「横になる」

と言って

ずっと休ませてもらって

家族全員に感謝しています。

 

主人は

泥んこバレーの準備や運営

忙しい1日でした。

 

私は

ゆっくり夢のなか

 

ずっとずっと休むと

身体の細胞が

動きたいといって

目覚める感じがします。

 

たくさん寝てしまったけれど

よかった!

 

「自分を許します」

ゆるすって言うと

身体から力が抜けて

心筋梗塞などの

病気にもならないと教わりました。

 

たくさん眠れてよかった!

みんな休ませてくれて ありがとう。

おかげで

今日もすっきり働けそうです。

 

こんな風に

ゆっくり休んじゃう私も

ゆるします。

 

気づいてよかった

今日も最高の1日になりますように。

第142歩 もっと楽に

f:id:takami1073:20180820065430j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第142歩 もっと楽に

 

和田裕美さんの営業手帳より

34週 8/20(月)
人づきあいがもっと楽になるWEEK
本当に「人とつながること」とは、
お互いが根っこから
理解し合うことのような気がします。


「言うだけ」では
知識や情報提供の枠を越えず、
言葉の意味は
理解できても
心が動かないことが多い。


相手にもっと質問して
相手の状況をもっと知り、
相手に共感することで
相手の心に届く言葉も
使えるようになるのです。

f:id:takami1073:20180813060109j:plain

相手に興味をもって

もっと質問

もっと相手を知り

相手に共感すること

相手に心に届く言葉を贈りたい

気づいてよかった

 

今日も最高の1日になりますように。

第141歩 ブーメラン

f:id:takami1073:20180820064351j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第141歩 ブーメラン

 

和田裕美さんの
目の前の人を幸せにする
受け入れコミュニケーションの秘訣
一番楽でシンプルな人間関係の作り方より

好き好きブーメランを飛ばそう

人から好かれる人は
自分から先に
相手に笑いかけています。
いい空気を出しています。
相手に興味を持って
たくさん質問しています。
そう、あなたが好きですよ
というブーメランを
ブンブン飛ばしているのです。
だから、
その好き好きブーメランは
ちゃんと自分のところに
返ってくるのです。

相手にこうあって欲しい
相手にこうして欲しいと
思うよりも
自分の方から相手に
先に渡しているだけなのです。

そう考えると
すべては、ものすごくシンプルです。

まずやるべきことは
相手にしてもらいことを書き出すこと
思いつくもの、すべてです。

そうですね。
できれば好きな人や
人間関係を構築したい人と
一緒にやって
その内容を見せあってもいいのです。
そして、
相手にして欲しくないことも
同時に書き出してみます。

すべてはシンプルです。
相手にしてもらいたい項目を
相手より先にしてあげる
相手にしてもらいたくない項目を
人にされても自分はしない。
そうすると
ブーメランは返ってきます。
そのブーメランは
相手のあなたに対する好きという
感情を乗せて
必ず返ってくるのです。

 好き好きブーメラン飛ばしたい

まずは、相手にしてもらいたいことを

相手より先にしてあげる

それは、褒めること

今日は、1人2つ以上褒めます(目標)


相手にしてもらいたくないこと

人にされても自分はしない。

 

気づいてよかった

今日も素晴らしい1日になりますように。

第140歩 お盆と天ぷら

f:id:takami1073:20180818053919j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第140歩 お盆と天ぷら

 

昨日、お盆のこと

ブログに書きましたら

たくさん反響いただきました。

有難うございます。

 

親せきが大勢集まるお盆

嬉しいのですが

 

いつも

天ぷら揚げてると

なんだか、

いつも無我夢中になってしまいます。

「霧中」と言った方がいいかも

だんだん周りが見えなくなってくる私

 

時間を気にして

全体のバランス考えて

余力を残して

「天ぷら完成」フィニッシュ

となればいいのですが

 

いつも

天ぷらって、作りすぎて

疲れてしまってフィニッシュ

 

今年は、特に

ケガもして無理がきかない身体。

以前のようにはできないと

きちんと自覚しなくちゃっ。

 

今は、1つ1つのこと

時間かかるのだから

もっと少なくしよう

と決めました。

 

お皿の数を減らしていい

と自分を許し、

 

首や背中、肩甲骨周りが

痛くならないうちに

早めに区切りをつけて

笑顔で、

親せきみなさんと過ごしたい

 

8/13迎え盆の時に、そう気づき

8/16送り盆の時に、天ぷら数減らして改善

よかった、

笑顔でフィニッシュできた。

と思ったら、リクエストきて

もう1品料理追加。

 

できると思ったけれど

その1品が身体に こたえました。

 

「余力残してフィニッシュ」

この課題がクリアできるまで

何度もチャレンジしてみます。

 

跳び箱もそうですが、

何度も練習し

ラクラク飛べるようになったら

もう課題ではないですよね。

 

今の私の課題って

天ぷらだけでなく、すべてのこと

時間をみて、全体のバランス見て

「余力残してフィニッシュ」

すること。

 

次回こそ

今の体力にあわせて

「余力残してフィニッシュ」します

 

気づいてよかった

今日も素晴らしい1日になりますように。