1+第185歩 自分の言葉でしっかり説明する

f:id:takami1073:20191003053306j:plain

キレイな姿勢をめざすtakamiです。

おはようございます

 

1+第185歩 自分の言葉でしっかり説明する

 

和田裕美さんのメルマガ

ワダビジョン ✉️2019/10/03

それにしても私たちって
言葉を使うとき
なんとなく明確な定義がないまま
「あいまい」に使っていること
多くないですか?だから
自分の言葉で
しっかり説明できないのです。

例えば、
「あの人は苦手だ」と言ったとき
では、なぜ苦手なのか?
どんなところが苦手なのか?
好きな人が同じことしたら苦手になるのか?

ロジックをたてて説明できない人が多い。

定義をしっかりつくると
曖昧な枠が
明確な枠となって
区別をしやすくなるはずです。

そうしたら
苦手だと思っていたけれど
よく考えたら
全部苦手じゃなくて

この部分だけ合わないんだなと
思えるようになれば
もうちょっと生きやすくなります
そして苦手が少なくなります。

あいまいに判断することも
ときに必要なときがありますが
否定的な言葉を人に使うときはとくに

この定義に当てはまるのか?と
問うてみたほうがいいのです。

あ~、そうか。

私って、言葉を「あいまい」に使ってたんだ。

あまり考えず・・・。

 

きっと、

詳しく知らないことや
あいまいなままのことって
なんとなく否定してしまいがちですよね。

 

だからこそ

もっと 自分の言葉で

しっかり説明できれば

伝わるんだ、と気づきました。



今まであいまいなまま

自分の思いを口にして

伝わっていると思っていましたが

「何、言ってんのか わかんねぇ」

と言われたこともあります。


何となく考えたり、

取り組んだりしていることでも

具体的な言葉で言語化する力が

つけば、もっと伝わるのか!

そっか!
“具体的に言語化している”から
誰でも分かりやすく、

理解することができるんですね。

 

まずは、ここを目指します。

 

そして、今までどおり
感情も込めて話をしていきます。


「頭で理解し、心が動いて体感する」

そんな風に伝わればいいなぁ

 

まずは、意識することから

 

今朝の運動_________
腹筋30回
スクワット30回_できました_

今日のミッション____
1時間に1回は、区切って
パソコン作業を中断して
肩甲骨をまわす運動10回
かかと落とし運動10回__

 

 

まずは、首、肩、背中、腰、腕

これ以上痛くならないように!

すべての原因は「血行不良」

運動をちゃんとします(コミット)

 

機嫌よく

笑顔キープで

今日のヤマをのぼっていきます。

 

今日もいい日になりますように。