第193歩 食と農

f:id:takami1073:20181010062951j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第193歩 食と農

 

今日、「食の検定・食農3級」を受験します。

職場で、みんなで受けようと盛り上がり、

16名で挑戦します。

 

試験会場(東京)へ出かけなくても

人数が集まると、

団体受験として、本県の会場での受験できます。

 

昨年、受験したかったのですが。

残念ながら、

受けようと思った12月に調べてみると

受験終了していました。

 

みんなに声をかけて実現しました。

楽しみ!

f:id:takami1073:20181010063213j:plain

3級では、農作物に関する基本的な事項を出題します。
日本人と農作物の歴史にはじまり、農作物の特性、流通や表示、米をはじめとした穀類、大豆をはじめとした豆類、そして野菜と果物の、それぞれの種類や特徴、栄養価、栽培など消費生活を送る上で基礎的な事項を取り上げます。

検定対象エリアの地域農作物の話題も盛り込みます。

また、からだの仕組みや栄養素の関わり、2005年に施行した「食育基本法」やその背景となる現代日本の食生活など、食にまつわる基本事項も対象です。

 

【食の検定 公式WEBサイト】日本の「食と農」を正しく学ぶ、食育応援プログラム

分かりやすく

よくまとまっているテキストで

農業のこと、食べるということ、

栄養素、農産物のこと

食育についても学ぶことができました。

試験は、90分。

マークシート方式

各設問ごとに4つの選択肢があります。

100問。80点以上で合格。

 

過去問を見直し、

クールに

試験にのぞみたいと思います。

 

今日も最高の1日になりますように。