第96歩 出雲大社お守り

f:id:takami1073:20180704053341j:plain

キレイな姿勢を目指すkamiです。
おはようございます。

第96歩 出雲大社お守り

島根の友人からの嬉しい便り
お守りも一緒に送られてきました。
出雲大社は、縁結びだけではなく
 看護の神様もお鎮まりになっています。
 身体の痛み少しでもやわらぎますように」

f:id:takami1073:20180705053004j:plain

キレイな赤い錦の袋の中に
祀られている健康のお守り
感激です。


このお守りを手にしただけで
元気が出てきました。
思わず笑みもこぼれて、
即効性がありますね。

壮気健全守(そうきけんぜんまもり)
「福の神」「医薬医療の神」
である大国主大神に、
いつも元気に健康で過ごせれるよう
ご祈願致しておりますので
肌身離さず身に付けて下さい。
「日本書記」
一書には大己貴神少彦名命が共に
「病を療(を)むる方を定む」
と記されています。(HPより)

壮気とは、
「若々しくて盛んな」という意味。
そして、
健全とは読んで字のごとく
全てが健やかになること。

よく聞くけれど
「健全」って、どういう意味?
全てが健やかって、
どんな状態なんでしょう。

健全とは
1 身心が正常に働き、健康であること。
  また、そのさま。「健全な発達をとげる」
2 考え方や行動が偏らず調和がとれていること。
  また、そのさま。「健全な社会教育」
3 物事が正常に機能して、
しっかりした状態にあること。
また、そのさま。「健全な財政」(goo辞書より)

なるほど!
私にぴったりのお守りです。
身体も心も健康でありたい

身も心も正常に働くように
導いて欲しい。

考えや行動が偏らず
いつも調和がとれますように
このお守りを肌身離さず持って
自戒したいと思います。

自戒というより・・・
よかった探し」をしたいと思います。

事実はひとつ、考え方はふたつ
事実をまず受け止めて
辛くてもいい、悲しくても大丈夫。
でも、
そこに意識が集中しすぎて
暗い面を長く見続けるのではなく
切り替えを早くするために

自分を戒めるのではなく
自分を許して
ものごとの明るい方を見る目を
持ち続けたいと思います。

偏った見方をしてしまう
くもったメガネや
色眼鏡
そういうメガネを外して

ものごとが正しく機能するよう
バランスよく判断したい。
何が起きても
まずは、「よかった」と言い
その理由を探すことから。

この人は、こういう人
と決めつけず、
とらわれたモノの見方をする
「設定のメガネ」を外して
生きていきたい。
気づいてよかった。

今日も素敵な1日になりますように。

第95歩 つぶやき

f:id:takami1073:20180704201511j:plain

キレイな姿勢を目指すkamiです。

おはようございます。

 

第95歩 つぶやき

 

「恩着せがましい」と子供に言われた。

「お礼は何度言ってもいいんだよ。

 重ねて、お礼を言うの、素敵だよね」

そう伝えたら、押し付け と言われた。

そうなの?

 

「できれば、lineじゃなくて

 顔見て、目を見て、お礼伝えて」

私がそう伝えても届かない・・・。

 

子どもが「(車で)送って」と頼めば

役に立ちたいと思い、

無理しても、

子供の願いを叶えようとしてきた。

 

(私自身、体調不良でも・・・)

すると、発せられた言葉

「恩着せがましい」

f:id:takami1073:20180704204811j:plain

クロワッサン(20180625)

スマホ時代の伝わる文章術』

興味深かった記事がたくさん。

なかでも

子どもと同い年の

harukazechanのメッセージに

ハッとさせられた。

春名風花@harukazechan
自己を犠牲にして他人に尽くす人間は
良いひとにみえるけど 
その実ほんとうはそういう風に
苦労している自分の姿が
好きなのであって
結局は自分のことしか
考えていないのではないか
自分を慈しんで大切にできて
自分の意志で運命を歩き出してこそ
はじめて他人をも思いやることが
できるのではないか。

まずは、自分。

自分を大切にしよう。

ムチウチ治そう

この足で、しっかり立つ。

それから、

自分の意志で運命を歩き出そう。

 

17才って、こんなに響く言葉を使えるのか

敬う気持ちを持って子どもに接しなきゃっ

気づいてよかった

今日も素敵な1日になりますように。

第94歩 新商品

f:id:takami1073:20180703202154j:plain

キレイな姿勢を目指すkamiです。
おはようございます。

 

第94歩 新商品

 

「新商品」と聞いて、何を思い浮かべますか?

これは、すごく腑に落ちた話です。

 

 『子どもって、「新商品」なんだよ』

と、ある人に言われて、びっくり。

でも、次の瞬間、納得しました。

確かに。

私よりも下の子は36年も製造年月日、若い。

 

パソコンでいえば、

スペック(性能や機能)も新しく

動作速度も速く

順応性もいいのです。

 

子どもって、生まれた時は、

何もできなくて、小さくて、

親の庇護のもと育っていきます。

文字どおり、庇(かば)って守ってきました。

 

でも、もう大きく育ち

子ども自身で何でもできる

自分の足で、一人で立っています。

    (一人で、立とうとしています。)

 

もう、私よりも何でも早く

そして、正確にできるのです。

 

新商品、使ってみたいですよね。

 

私は、中古品。

メンテナンス(保守や点検作業)に

時間もお金もかけています。

 

子どもは、もう成長しているのに

親の子を見る目が、

おさなご(虚像)を見ているままだと

ズレが生じてしまいます。

 

この「新商品」って言葉

子離れするときに、すごくいい。

子ども自身の価値を

冷静に見つめることができました。

 

今日も新商品に頼みます。

「録画予約しておいて」

すっかり、中古品は、頼りきり。

驚くほどの速さで、リモコン操作。

本当に、新商品、使うといいですよ。

毎回、新たな発見・気づきがあります。

取扱説明書もこのたび更新されました。

 

今日も素敵な1日になりますように。

第93歩 飛行機

f:id:takami1073:20180702222112j:plain

キレイな姿勢を目指すkamiです。

おはようございます。

 

第93歩 飛行機

 

飛行機を見ると思い出す言葉。
熱い想いがあります。

 

4/30陽転エデュケーター第5期
フォローアップ講座

和田裕美さんがおっしゃっていた
陽転思考を伝えるのって
話している自分が一番幸せ
自分が一番得をしてるってこと
を体感しました。

プレゼンしているうちに
どんどん元気になって
ワクワクしていくのを感じました。
最高でした。

陽転思考について
グループに分かれての発表。
4人×4グループ
陽転思考の導入40分間を4分割(起承転結)して
リレー形式でのプレゼン。
和田裕美さんはじめ、
エデュケーターの先輩方15名、
プロのカメラマンによるビデオ撮影
ワクワクすることばかり。

 

5期生16名が発表しました。
全員、2月より、びっくりするほど
堂々と流暢に話せるように成長していて、
素晴らしい仲間の存在に感激。
たくさん刺激をいただきました。

発表を終え、先輩より温かいコメント。
『「か行」気をつけて』
発声練習、続けます!

陽転思考を身近な人に話し始めたら、
よかったカルタやってみたい
よかったカルタ買いたい
家でもやってみたい
と言われ
よかったカルタから小さな幸せに気づく人、
親子で「よかった探し」を始める人が
波紋のように、
ドミノ倒しのように広がっています。

 
先輩方のプレゼン、
即席チームにも関わらず、リレー形式も上手、
話し方に熱が こもっていて、
本当に素晴らしく刺激を受けました。

やっぱり先輩は、素晴らしいっ!
ライブ感バッチリ


今回、陽転エデュケーターの認定を受けましたが、
みなさんの発表をお聞きして
多くの気づきがありました。
もっともっと成長したい
人の心に届くように
人の心に響くように
陽転思考について話せるように
成長していきたいと痛感しました。

5期の仲間と切磋琢磨し
お互いを高めあっていけたら
と思っています。

 

先輩の言葉に
この1ケ月のチーム練習は
飛行機でいったら「助走」
飛び立ったけれど
安定飛行するには
気圧の変化や
雲ゆきにも負けないこと
安定して飛ぶために
仲間で声かけ合って練習続けて
とエールをいただきました。

5期生のプレゼンの場、情報交換の場として、
月1回zoomで集まることになりました。

4/30発表の機会を用意して下さった
和田裕美さん、
HIROWAスタッフの皆さん、
心から感謝しています。

ameblo.jp

初心に戻って、新たな一歩を踏み出します。

今日も素敵な1日になりますように。

第92歩 自家発電

 f:id:takami1073:20180701221736j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第92歩 自家発電

 

今日は7月1日。

2018年の後半スタート日です。

4月1日からブログを書き始め、

キレイな姿勢をめざしています。

 

6月が終わり、3ケ月経過しました。

まだムチウチ完治とならない状態です。

先生から

「原因は、血行不良」

「血流よくなるように体操して」

と言われ続けています。

 

そこで

血行不良なら、温めればいいかと

肩甲骨の間に、

ずっと小さなカイロを貼っています。

温かいと、すごく楽なのです。

 

以前、カイロ貼ってると友人に話すと

「私もカイロ貼ってる。

 自家発電できなくて」

と言うのです。

 

自家発電って、

すごい!

素晴らしいネーミングに驚き。

本当にそのとおり。

 

自分自身を温める、

血行をよくする力

が減ってきているのを感じました。

 

肩こりの原因は、血行不良

①姿勢

猫背だったり、同じ姿勢でいたりすると

首や肩の筋肉が疲労してかたくなり

血行が悪くなる

 

②冷え

身体が冷えると自然と身体をかたくするので

筋肉が緊張するとともに血管が収縮して

血行が悪くなる

 

③ストレス

ストレスを感じると筋肉内の血管も収縮し

血行が悪くなる

 

がまんしていると

さらに筋肉がかたくなり

血行が悪くなる

⇒もっと肩の痛みがひどくなる恐れ

 

【解決策】

・定期的な運動

・筋肉をつけること

 

なぜなら...

血液は、心臓がメインポンプとなって

血管に送り出されますが

手や足の末端までは届きません。

そこを筋肉がサポートして

全身に血を巡らせています。

つまり、

筋肉をつけると血行がよくなり

肩こりになりにくくなるそうです。

 

【今日のよかった探し

自家発電

自分自身を熱くする想いも大事

筋肉も大事

心と身体、どちらも大事。

顔をあげて、前を向き明るい方へ

一歩踏み出します。

気づいてよかった!

 

今日も素敵な1日になりますように。

第91歩 キッパリ

f:id:takami1073:20180630212554j:plain

キレイな姿勢をめざすkamiです。

おはようございます。

 

第91歩 キッパリ

 

わずか5分後にキッパリ! と違うワタシになる方法、そんなのあるわけない!? うそだと思ってもちょっと試してみて下さい。脱いだ靴はそろえる、冷蔵庫を片付ける、光るものを磨く、人と比べない、口癖を変えてみる、「疲れた」と思ったら、とにかく眠る、一日10回、「ありがとう」と言う、鏡の前で、5分間笑う、「遅い」「今さら」「どうせ」は禁句にする……。そんな小さなことで自分を変える方向に持っていける、トメの大発見、60連発です!! すでに130万人が「キッパリ!」やって、効果を実感しています。(amazon本の紹介より)

f:id:takami1073:20180630212950j:plain

2013年の本ですが、

当時読んで、一番びっくりしたのが

トメさん、毎日水を2L飲んでいること。

水って、2Lも飲めるの?

 

どんな生活すれば

そんなに水が飲めて、

キッパリ!できるのか

ずっと思ってました。

 

筋トレすれば、

身体も変化し

水も飲めるようにあるの?

「もっと水飲んだ方がいい」と

主人にも言われ続けていました。

 

「いつも涼しい顔してる」

と言われていましたが

実は、どんなに周囲の人が

「暑い」と汗を流している日でも

暑いと思ったことはなく

汗もかいたことないんです。

 

夏でも長袖。

身体が熱くなることもなく

水もほとんど飲みませんでした。

 

10代はかなり運動していて

いろいろな大会で活躍。

ずっと鍛えていたので

恥ずかしいくらい筋肉質。

ずっと、その筋肉のまま

運動できる身体で、体力も維持している

と、思っていたのは幻でした。

f:id:takami1073:20180630215521j:plain

カーブスでの説明

30才から毎年約1%ずつ筋肉が落ちていく

と聞いて、びっくり。

40才なら10%

50才なら20%

私は、特に眠り姫だった(寝込んだ時期がある)ので

かなり筋肉(30%~40%)が落ちているらしい。

 

汗をかかないのは、筋肉がなく代謝が悪いから

そして、水も飲まず、脱水症状に近い状態・・・

 悪循環でした。

 

そこで、まず、水を1日1L以上飲むように

心がけました。

やる気の出ない時や

テンションが下がってしまった時も

トメさんのイラストの決めポーズをして

キッパリ!過ごす

 

ポイントは、肩の力を抜くってこと。

そして、腹圧をいつも意識して

キレイな姿勢に少し近づいてきました。

 

よかった!

おなかに力をいれて、胸をはって、

キレイにまっすぐ立ち始めています。

 

今日も素敵な1日になりますように。

第90歩 メロディ

f:id:takami1073:20180629210504j:plain

キレイな姿勢を目指すkamiです。

おはようございます。

 

第90歩 メロディ

 

不思議ですが、子供たち

ずっとずっと歌っています。

よほど楽しいのでしょう。

一緒に歌おうって、誘いあって。

 

歌声ひびく家って、なんだか

幸せって感じがします。

 

でも、少し前までは、

禁止令でていたんです。

特にお勝手(キッチンのこと)では

「歌うたわないで。頭に響くから」

と、頼んでいました。

(頭に響いて、頭痛くなり吐き気まで)

 

なんという母でしょう。

子どもの喜びを

子ども達の笑顔を

抑えるように頼んでいたなんて

 

でも、

今は大丈夫。

だから

子ども達は、もう抑えなくていいので

はりきって歌っています。

あ~幸せ。

 

子どもたちが自分のしたいように

伸び伸びしているのを見るのは

本当に気持ちいいものです。

 

メロディのお礼に(母の気持ち)

何やっても、失敗しても

「い-の、い-の」

「できなくたって、大丈夫。

 できないって分かって、よかったね」

「どうすればいいのかな?」

「信じてる」

そんな言葉を送ってます。

 

今日も素敵な1日になりますように。