第42歩 「上高地」

f:id:takami1073:20180429100649j:plain

キレイな姿勢をめざすブログです。
おはようございます。

第42歩 「上高地

「息をのむ美しさ!
ゴールデンウィークに行きたい
日本の絶景スポット15選」より
上高地(長野県)

イベント情報:
「第50回上高地開山祭」2018年4月27日

4月末のゴールデンウィーク頃に
長い冬を終えて山開きを迎える
長野県上高地は、
雄大な自然が見事な
日本初の山岳リゾート。
約5ヶ月のあいだ閉ざされていた
上高地の山開きを祝う「上高地開山祭」が、
例年4月末に開催される。
上高地のシンボルとも言える
大正池河童橋からは、
雄大穂高連峰を望む。
大正池では手漕ぎのボートを
借りることも出来、
鏡面のような美しい水面に、
雄大穂高の姿を映す
大正池の幻想的な光景が味わえる。
イカー規制が行われ、
移動はバスかタクシーの利用が
必須のため注意が必要

f:id:takami1073:20180511045647j:plain

河童橋

 

f:id:takami1073:20180511050041j:plain

河童橋付近からの穂高岳

 

f:id:takami1073:20180511050322j:plain

 河童橋穂高連峰

f:id:takami1073:20180511050807j:plain

上高地のあらゆる場所からその姿を望める穂高連峰

穂高連峰を欠いた上高地の風景などとうてい考えられず、穂高連峰があるからこその上高地だともいえます。
北アルプスの最高峰、奥穂高岳(3190メートル)を中心に、前穂高岳(3090メートル)北穂高岳(3100メートル)西穂高岳(2909メートル)などからなり、日本第3位の高峰(奥穂高岳)で、日本百名山新日本百名山、花の百名山に選定されています。
国内第一級の岩場も多いため、穂高連峰アルピニストの憧れであり、国内で最も人気の高い名山のひとつとして小説や映画の舞台とされてきました。上高地から見上げる峰はつねに美しく、憧れという名にふさわしい名峰です。(公式ホームページ)

f:id:takami1073:20180511045245j:plain

大正池

水面には

鏡のように

すべて うつっています。

 

目の前の人も

私の鏡

私がしたように

相手のかたも して

私が微笑むと

相手のかたも 微笑む

 

人は鏡

よくいいますが

相手のかたが

もし

不機嫌そうであっても

私は笑顔

笑顔のままで

相手を笑顔にできたなら

 

f:id:takami1073:20180511045048j:plain

川の流れ

せせらぎさえも聞こえてきそう

やすらぎをありがとう

この景色をみて

深呼吸

水面にうつる

自分の顔を

もう一度見て

私は笑顔でいるか

まわりを

幸せにできる

笑顔か どうか

f:id:takami1073:20180511045305j:plain

清流

キレイな水が流れています

わたしの口から流れることばも

キレイでありますように

わたしの所作も

キレイでありますように

 

【今日のよかった探し

早朝5時、出発

いつもは自分で

自分の運転で出かけるのですが

3泊4日

駅にずっと車を停めておくことになる

そう話すと

子ども達が「お父さんに送ってもらえば」

いつも自分で

なんとかしようと考えてきたけれど

そうか、聞いてみよう

と初めて思い

「送ってくれる?」

と尋ねた。

「いいよ」

と、あまりにも簡単に

あまりにもあっさりした返事。

なんだ、頼るって いいな。

なんだ、こんなに簡単なんだ。

聞いてみるっていいな

あ~よかった!

 

今日も素敵な1日になりますように。

第41歩:茅乃舎

f:id:takami1073:20180511054333p:plain

キレイな姿勢をめざすブログです。

おはようございます。

 

第41歩 茅乃舎

 

東京の友人から素敵な贈り物が届きました。

「茅乃舎だし」

f:id:takami1073:20180511054350j:plain

f:id:takami1073:20180511055313j:plain

美味しいだしで驚きました。

しかも、丁寧に丁寧に

作られているのが分かります。

f:id:takami1073:20180511055147p:plain

お料理読本も一緒に届きました。

感激です。

  

まずは大根を煮て、お試しください。

とあったので、

さっそく煮物を作ってみました。

本当に驚きました。

とにかく美味しいのです。

f:id:takami1073:20180511054839j:plain

自然食の店「茅乃舎」の料理長が、厳選した四種類の国産素材を配合し、ご家庭で使いやすく仕上げました。水から入れて、沸騰してから2〜3分煮出すだけ。ご家庭で本格的なだしが手軽にとれます。素材は国産の真昆布、鰹節、うるめいわし、そして焼きあご。下味として少量の海塩と醤油を加えています。むずかしい和食も、味付けの心配がなくなります。

 

「茅乃舎」公式ホームページ見てみました。

f:id:takami1073:20180511054404p:plain

茅乃舎の思い

流れゆく四季のなかで、旬の喜びを感じながら
わたしたちは今日も、
いろんなものをつくりいろんなものを食べて生きています。
一つの芽から生まれた、いのち。ありがたさ。
せっかくなら丁寧に、手間をかけて美味しくいただけたならと思います。
手間をかけてつくられた料理には、ふしぎと人を元気にする力がある気がします。
それは素材のいのちとともに
つくる人の力も、頂いているからかもしれません。
素材の力に、人の力を重ねたとき、本当のおいしさが生まれてくる。
それが、茅乃舎の思いです。
あなたの暮しに、少しでもお役立ていただけたら幸いです。

素材の力に

人の力を重ねるって、

なんて!素敵な表現なんでしょう。

今日も

いのち を頂いています。

つくる人の力も頂きました。

ありがたくて

しぜんと

両手が重なります。

合掌

f:id:takami1073:20180511054433j:plain

テマとヒマのあいだに

手間ひまかけて作られたものは、やっぱりいい。
できれば何にでもきちんと時間をかけて、ていねいに暮らしたいと思います。
それでも時間も余裕も足りない日は、いくらでもある。
ゆっくり休みたいと思えば、手間をかけてばかりもいられません。
テマとヒマの間で、私たちはいつも悩んだり、迷ったりしながら
いそがしく日常を過ごしています。そんな、みなさまのお役に少しでも立てますよう、
私たちはひとてまかけた調味料や食品やひとてま省いても美味しくなる、お料理提案をおこないます。

この茅乃舎の

優しい気持ちに助けられる人

優しい味に助けられる人

多いですよね。

たまには力を抜いていい

肩の力も抜いていいんだよ

そう

言ってもらえたようで

気持ちが、ほっこりしました。

 

 「日めくり」

f:id:takami1073:20180511054449j:plain

蚯蚓出(みみずいずる)」は七十二候・立夏の次候。

みみずが、顔を出す日なんですね。

みみずが動くことによって、

土地が耕され

土が肥える。

そして

土を食べ

土の中の微生物も食べ

排出する粒状のフンが、

植物の生育におおきな役割を

果たしていると

ダーウィンが明らかにしました。

 

みみずは、役に立つ益虫。

土壌の改良にも使われます。

大地の中で、ひっそりと

地球の表面を作り続けている。

 

5月になり気温が上昇し

土の中は酸素が不足してくる。

みみずは、

酸素をもとめ

光を探しながら

はい出してくる

という今日「蚯蚓出」

 

ダーウィンは、33歳の時に

みみずのフンと柔らかい土について

疑問をもち

柔らかな土の層ができるのを

毎日観察することを決心。

 

実に40年間

観察し続け

その成果は

『ミミズの作用による

 肥沃土の形成と

 ミミズの習性の観察』

という本に結実します。

72歳になっていました。

翌年73歳で、他界。

 

あの細くて小さな、

土の中にいるミミズを

生涯かけて観察し続けた

ダーウィン

 

一心に探求する ひたむきさ。

継続力に敬意を表して

合掌。

 

【今日のよかった探し

継続力って、すごい!

すごい力になる。

私も続けて力をつけたい。

気づいてよかった!

 

今日も素敵な1日になりますように。

第40歩「奥大井湖上駅」

f:id:takami1073:20180429094557j:plain

キレイな姿勢をめざすブログです。
おはようございます。

第40歩 「奥大井湖上駅


「息をのむ美しさ!
ゴールデンウィークに行きたい
日本の絶景スポット15選」より

奥大井湖上駅静岡県

静岡県で運行する井川線
(通称:南アルプスあぷとライン
上にある奥大井湖上駅は、
ダム湖の湖上に浮かぶように佇む秘境駅
恋愛・結婚・子宝に恵まれる
”パワースポット”との評判もある。
周囲全てが接岨湖だけに囲まれた
奥大井レインボーブリッジに
車両がさしかかると
息を呑む美しさに目が釘付けになる。
ダム湖の色は
天候や時間等により
緑や青、グレーなどに変化するのも神秘的。
奥大井レインボーブリッジには
線路のすぐ脇に歩道があり
湖上の眺めを歩きながら眺めることも出来る。

f:id:takami1073:20180510051829j:plain

広告で

この不思議な光景を見てから

気になっていました。

ここは、どこだろう。

今回、たまたま

パソコンで目にして

驚きました。

もう一度会えた!

 

周りを湖に囲まれた

岬の上の無人

そして両側に伸びる赤い鉄橋。

 

長島ダムによって誕生した接岨湖(せっそこ)中間付近の突き出た山にあり、湖に浮かぶ島にあるように見える名物駅で、「中部の駅100選」にも選ばれています。(川根本町公式ホームページ)

f:id:takami1073:20180510053455j:plain

ホーム脇にあるベル「風の忘れ物」

粋な はからい ですよね

きっと、素敵な音色。

 

ふと思う。

今までに

忘れてしまったもの

できなかったこと

たくさん

たくさん

ある。

今まで

忘れてしまったもの

できなかったこと

思い出し

リストアップして

やってみます。

今、一歩前進。

きっと

いまなら

いい音色を響かせて

まわりの人にも喜ばれそう。

f:id:takami1073:20180510052000j:plain

トロッコ列車に乗って

ガタガタゆられて進みます。

時には、身を任せて

 

でも

時には

トロッコ列車を降りて

自分の足で

歩道を歩きます。

f:id:takami1073:20180510052058j:plain

私らしい速度で
ゆっくり
歩んでみます。
まわりの景色を
楽しみながら

 

【今日のよかった探し

雨が降ってよかった

・今日のイベント延期になってしまった

・でも、準備にもう1日使える

・今日やれること、やってみます!

 

今日も素敵な1日になりますように。

第39歩 「五色沼」

f:id:takami1073:20180429094946j:plain

キレイな姿勢をめざすブログです。
おはようございます。

第39歩 「五色沼


「息をのむ美しさ!
ゴールデンウィークに行きたい
日本の絶景スポット15選」より

五色沼福島県

福島県裏磐梯にある五色沼は、
磐梯山の噴火によって出来た
美しい湖沼群。
森の中に点在する色とりどりの沼は、
神秘的な雰囲気で満ちている。
1時間程度の散策コース
五色沼自然探勝路」には
毘沙門沼、赤沼、深泥沼、弁天沼、
瑠璃沼、青沼、柳沼などがあり、
短い時間の中で深い森の中を
トレッキングしながら、
それぞれ色彩鮮やかな沼を見
ることができる。

f:id:takami1073:20180509050130j:plain

なんて!

綺麗な景色なんでしょう

新緑が目にまぶしく

目を奪われました。

 

2016年にミシュラン・グリーンガイド1つ星に認定。
正確には「五色沼湖沼群」と言い、毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼などの数多くの湖沼の総称。
沼によって、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーと色が違う不思議な場所で「神秘の湖沼」と言われる。特に青沼は自然が作り出したものとは思えない綺麗な色。
5つの沼というわけではなく、様々な色彩を見られることから「五色沼」という名前がつきました。色が異なる要因は、天候や季節、見る角度、水中に含まれる火山性物質などによると言われています。(裏磐梯観光協会)

f:id:takami1073:20180509050338j:plain

冬、凍てつく五色沼

 

寒い寒い冬

手足も冷え、背中を丸め

小さくなって凍えていました。

そして

うつむき

下ばかり見ていました。

まわりを見ようともせず

知ろうともせず

世の中に

こんな素敵な景色が広がっていることも

知りませんでした。

f:id:takami1073:20180509061739j:plain

時が流れ

春がきて

雪が解けました。

太陽の恵みをいただき

木々や草たちも

いっせいに

芽吹き始めました。

春の香りがしてきます。

この雪解け後の春は、

特に

美しい湖沼の色となります。

f:id:takami1073:20180509050404j:plain

五色沼からながれる渓流

 

私自身も

冬眠から目覚め

この五色沼のように

綺麗な色になりたい。

さまざまな要因

天候、季節、

水中に含まれる物質に

影響を受けながら

色を変える五色沼

私も

周囲の方々から

刺激を受けながら

キレイな色になりたい。

 

 

【今日のよかった探し

交通事故で

ムチウチになり

ウツっぽくもなりました。

ウツってこんな感じかな。

つらく悲しい

切ない、苦しい

人から言われたことに対して

過剰に反応してしまったり…

ウツの人ってこんな風になるんだ

認知症もウツ症状に似てるとこある

認知症の人もこんな風に感じてるって

わかって、よかった。

今日も人に優しくありたい。

 

今日も素敵な1日になりますように。

第38歩:海の底へ

f:id:takami1073:20180429094155j:plain

キレイな姿勢をめざすブログです。
おはようございます。

第38歩 海の底へ


「息をのむ美しさ!
ゴールデンウィークに行きたい
日本の絶景スポット15選」より

はての浜ビーチ(沖縄県 久米島

 

沖縄本島から100キロ西に位置する

久米島の沖東に浮かぶ碧き秘境。
久米島観光の象徴ともいえるのが、
砂浜だけの無人島である
はての浜ビーチ。
360度見渡す限り、
エメラルドグリーンの海と
真っ白な砂浜に囲まれた絶景を堪能でき、
その美しさは東洋一と言われるほどで、
日本に限らず世界中から

この光景を目当てに
観光客が訪れる。

f:id:takami1073:20180508050200j:plain


久米島の泊フィッシャリーナ港から

送迎船で
20分ほどで渡ることができ、
日本屈指の
ダイビングスポットのひとつとして
海水浴やシュノーケリングを満喫できる。

f:id:takami1073:20180508050301j:plain

海の底へ

深く

深く

もぐってみます。

 

水の中って心地いい

おかあさんのおなかにいたとき

こんな感じだったのでしょう

 

もっと

もっと

深く

深く

潜ります。

 

すべてのことを忘れて

楽な気持ちになってきました。

すべて忘れて、すっきり

そして

すべてが愛おしくなって

今あるものに

感謝できそう。

f:id:takami1073:20180508051158j:plain

生きてる

主人がいる

子ども達がいる

私の大切なものが、

はっきり見えてきました。

f:id:takami1073:20180508050337j:plain

よしっ
大切にしよう
笑顔で接しよう
そう、思ったら
そう、決めたら
目の前が
ぱあ
と明るくなって
今日も一歩踏み出せそうです。

 

【今日のよかった探し

なんと!

「土地の権利書」が見つからない

山の一部を売ることになり

「権利書」が必要なのに・・・。

義父が6年前に他界した際、

相続手続きを(主人不在ため)代理で

行った私。(主人は5年間中国へ出向)

 

ひぇぇ~、どうしようっ

どこにしまっちゃたんだろう

 

主人はいつも素晴らしい!

私に怒ることもせず、

もくもくと探し、主人が発見。

さすが!名探偵

「真実は、いつもひとつ」

主人の応対が、カミ対応ってこと

あ~幸せ(しみじみ言う)

あ~よかった

 

今日も素敵な1日になりますように。

第37歩:ネモフィラ

f:id:takami1073:20180429093222j:plain

キレイな姿勢をめざすブログです。

おはようございます。

 

第37歩 ネモフィラ

 

「息をのむ美しさ!

ゴールデンウィークに行きたい

日本の絶景スポット15選」より

  

国営ひたち海浜公園茨城県

 

茨城県ひたちなか市にある

国営ひたち海浜公園」は、

例年ゴールデンウィーク

(例年4月下旬から5月中旬)

に見頃を迎える、

みはらしの丘に咲く

450万本のネモフィラ花畑の

絶景が有名。

瑠璃唐草(るりからくさ)とも

呼ばれるネモフィラは、

丈夫で開花期間が長いのが特徴。

 

ネモフィラ
空と海とが織り成す青のハーモニー
国営ひたち海浜公園

 f:id:takami1073:20180506082416j:plain

 空も海も丘も青一色に染まる
夢のような世界はなんとも幻想的。
このどこまでも続く
青いネモフィラの絨毯は、
海外やSNSでも話題になるほど
その美しさで有名。

f:id:takami1073:20180506082457j:plain

 この公園のネモフィラは、

「インシグニスブルー」

流通量の多い品種だそうなので

この秋から

私も育ててみます。

f:id:takami1073:20180507010024p:plain

みはらしの丘一面が青く染まり、
空と海の青と溶け合う風景は、

まさに絶景です

f:id:takami1073:20180506082723j:plain

素晴らしい景色。

息をのむって、このこと。

 

連休はずっと家にいたので

この景色を眺め、遠い世界に

思いを馳せていました。

 

空と海が青いのは

みんな知っている

けれど

この花も青く、

この花らしく

一輪一輪みごとに凛と咲くから

大勢の人が見に訪れるのでしょう。

 

私も凛として

私の花を咲かせたい。

 

【今日のよかった探し

義姉(10才年上)から

「こんな風にしたら~」と注意うける。

ザワザワした気持ちにもなりましたが、

「言いにくいことを言って下さって

 感謝しています」と

深々と頭を下げる私。

 

先日教わったばかりことが

役に立ちました。

怒られたときの カミ対応

清々しい

最高に気持ちのいい応対

はからずも

できました。感謝。

よかった。あ~幸せ

めざせ!よかった探しマスター

 

今日も素敵な1日になりますように

第36歩:藤の花

f:id:takami1073:20180506220558j:plain

キレイな姿勢をめざすブログです。

おはようございます。

 

第36歩 藤の花

 

5月、いい季節。

温かくなってきて穏やかな日差し

そして

深呼吸すると、爽やかな香り

気持ちいいですね。

 

「風薫る5月」って言葉が浮かびます。

語源は、漢語の「薫風(くんぷう)」を

訓読みして、和語化したもの。

最初は、花の香りを運んでくる

春の風を指すことが多かったのですが、

だんだんと青葉若葉を吹きわたる

爽やかな初夏の風 の意味に変化

してきたそうです。

 

そよぐ風に若々しい

爽やかな緑の香りがします。

今の季節が、四季のなかでも

いちばん心地いい。

 

緑が多いわが家の庭

マイナスイオンいっぱい

その中で食事したり、

静かに休息をとったりするのは

本当に気持ちがいいですね。

 

5月5日こどもの日

庭でバーベキューを行いました。

藤の花を見ながら

藤の花の香りを感じながら

穏やかな優しい気持ちになれる

ひとときでした。

f:id:takami1073:20180506220952j:plain

紫色の垂れ下がる姿が美しい藤の花

藤は、古くから振り袖姿の女性に

例えられるように、

優雅で柔らかい印象を与える花です。

 

藤が咲き始めると 5月を感じます。

子供の頃、家庭訪問は5月で

実家にもある 藤の花を

どの先生も褒めてくれたのを

思い出します。

 

藤の花言葉は「優しさ」「歓迎」。

当時、その花言葉

知らなかったのですが

家庭訪問で訪ねてきた

新しい先生、緊張している先生を

藤の花も迎えていたのだと知り

感慨深くなりました。

 

家の庭で

長く長く垂れ下がり咲く藤の花、

淡い紫色が連なり

それは、みごとです。

 

バーベキュー

日がかげると気温が下がり始めました。

もう一枚重ね着をして

火のそばに 寄り添います。

 f:id:takami1073:20180506221347j:plain

主役の藤の花には

下からLEDライトを当てて

ライトアップ。

子ども達、いとこ達の話をたくさん聞いて

はしゃいでる姿に笑顔がこぼれ

歌をうたってる姿、ふざけている姿に

大笑いして

藤の花と一緒にきらめく時を過ごしました。

藤の花が教えてくれた

「優しさ」「歓迎」の気持ちを忘れずに

今日もよかった探しを続けます。

 

【今日のよかった探し

バーベキューの準備、

主人と子ども達だけでやってくれて・・・

成長を感じました。

なんて、幸せなんでしょう

みんな幸せ。笑顔がこぼれます

めざせ!よかった探しマスター

 

今日も素敵な1日になりますように。